我が家のキャンプ用品の紹介です。
高級なものはありませんが、しっかり使えているものばかりです。
最初から買ったものや、今だ代用してるもの、代用してたけどやっぱりこういうのが欲しいなぁと
アレコレ考えながら揃えていく道具は愛着が湧いていきます。
テント
 |
キャンパーズコレクション プロモキャノピーテント5
夏のキャンプメインで使っています。
|
  |
Quechua 2 SECONDS AIR Ⅲ
GWなどテント内の暑さが気にならない時に使っています。3~4人いけるかな。
追記:現在は販売してないみたいですね |
 |
Quechua 2 SECONDS EASY 2 FRESH&BLACK ポップアップテント 2人用
GWなどテント内の暑さが気にならない時で、少人数の時に使っています。中が真っ黒で紫外線を通しにくい。
|
  |
NaturehikeのMongar
2人用通気性が良く、夏のキャンプに最適!
|
キャンパーズコレクション プロモキャノピーテント5
このテントはメインで使っていて、2013年夏の神津島から2018年夏まで6年使用し...
夏の暑い時以外のキャンプで使っています。
ポップアップテントのケシュア。
ケシュアとの出会い
まだ設営に慣れていない頃、夏の暑い時に、...
夏の海キャンプに使える新しいテントをGetしました!
今までのお家(テント)も8年目。
ちょっとフライシートが破れていた...
グランドシート
 |
ロゴス ぴったりグランドシート 正方形タイプ
テントの保護、結露の浸み込みを防ぎます。
テントのサイズより少し小さめが良いです。
|
テントインナーマット
 |
コールマン レジャーシートワイド ストライプ
じゅうたん的な役割。テントの保護にもなる。
一番大きいサイズを使っています。ピッタリ!
もっと詳しく👇
|
マット
 |
キャンパーズコレクション エアボールマット
ベット、敷布団的な役割。無いと体がキツイですね
一日遊んだ体を癒す為にも必須。
もっと詳しく👇
|
マット
 |
THERMARESTマットレス Zライト
空気を入れたり抜いたりがないのでラクチン。
船の中などで使っています。サッと出したいサッとしまいたい時に便利!
もっと詳しく👇
|
ペグ
 |
エリッゼ(ELLISSE) 鍛造ペグ エリッゼステーク
付属のペグでも十分ですが、風対策として丈夫なペグが欲しかったので、そろえました。もっと詳しく👇
|
ランプ
 |
ジェントス LED ランタン 【3色切替/明るさ380ルーメン/連続点灯14時間/防滴】
明るいです!テント内で使用してます。もっと詳しく👇
|
懐中電灯
  |
設営した場所などにもよりますが、夜歩くときにあった方が安全に歩けますね!手のひらに収まるくらいの小さなもので十分です。
100均の物をつかっています。 |
ゴムハンマー
 |
たまたま家にあったゴムハンマー。
皆さんの家にも、たまたまあるかも笑
たまたま無い場合も100均でも売っています。
|
焚き火台
 |
バーベキューコンロ 焚き火台2-4人用
もっと詳しく👇
|
着火剤
 |
ロゴス 着火剤 防水ファイヤーライター
水に濡れても使用できる!崩れやすいけど使いやすい!
安定して火がおこせます。もっと詳しく👇
|
長いタイプのライター
 |
ロングライター。着火剤に火をつける時に使っています。
もっと詳しく👇
|
小さいホウキちりとりセット
 |
平べったいホウキとちりとりが一緒になっているようなコンパクトな物。テントの中を掃除したいときに使っています。
100均にもあります。
|
スノコ
 |
テントの入り口に。入る時、出る時にワンクッションあると出やすいです。足についた砂などをはらったりするとテント内も汚れにくいです。
もっと詳しく
|
折り畳みイス
 |
Colemanコンパクトクッションチェア
もっと詳しく
|