ようこそ島キャンプあいりんがるへ!
キャンプインストラクターのジェーンです。
親子の絆を深めるキャンプ、
大事な人との絆を深めるキャンプをしています。

大自然のすべてを五感で感じ、
一緒に癒されましょう

キャンプ初心者さんの
初めの一歩をお手伝いします。

 

こんな方におすすめ

 

あいりんがるの島キャンプ、海キャンプの
ノウハウがあれば、初心者さんも、
島キャンプ初のベテランさんも
安心して、楽しくキャンプ生活ができます。

 

 

初めての島で、


初めての島キャンプで、


その島の1番!

 

美味しい!楽しい事が体験できます

 

何度も同じ島でキャンプをして
知り得た最高の時間を全部提供いたします

 

 

参加して得るもの…プライスレス

日常の幸せ、ありがたさに気づく
親子の深い信頼関係が生まれる 
子供の頃の体験の重要性
大事な相談をしてくれる、
危険やトラブルから身を守る
共視・共感、感動の体験が溢れてる!
自尊心を育て自己肯定感を高める
大自然で心も体も癒される

日常の当たり前は、当たり前じゃない!


キャンプから帰ると子供が言います。

 

ママ!

屋根があるってありがたいね!

洗濯機ってすごい!

冷蔵庫って助かるね!

雨が降っていてもトイレにすぐ行けるってすごい!

私たちはこんなに恵まれているんだね

 

 

今の時代の日本で、子供の口から
こんな言葉が出てくる体験って
なかなかないですよね

 

キャンプで自然の中で過ごすことは
おうちのように、なんでもそろって便利で安心な場所とは全然違います。
自然の美しさ、強さを実感し
キャンプ生活をする事によって、日常生活のありがたさをとても実感してくれます。

 

親との信頼関係と子供の頃の体験の重要性

 

国立青少年教育振興機構の調査では、子供の頃の体験の重要性について言及しています。

信頼関係の深さがその後の成長と関係があり、多様な経験が絆の深さに大きい効果があるとされています。

 

以下報告書より抜粋

家族との愛情や絆を感じたり、遊びに熱中した経験は、社会を生き抜く資質・能力をはぐくむ糧になる経験を重ねることが大切。

子供の頃の体験の質と社会を生き抜く資質・能力の相関分析の結果を基に、社会を生き抜く資質・能力と相関がみられた家族の愛情・絆、遊びの熱中度の項目をまとめたものが表 7-2 である。これをみると、家族との愛情・絆では、「家族の一員として役に立っていると感じたこと」がいずれの社会を生き抜く資質・能力とも相関が強い

本研究では、従来の調査よりも子供の頃の体験を幅広く捉え、体験の量(多寡)だけでなく質(深さ)にも注目し、量と質の両面から子供の頃の体験がもたらす成果について検証を行った。その結果、家族との愛情・絆が強く、家庭での体験が多かった人や、遊びの熱中度が高く、外遊びをよくした人ほど、社会を生き抜く資質・能力の高い人が多くなる傾向がみられた。

国立青少年教育振興機構青少年教育研究センター
「子供の頃の体験がはぐくむ力とその成果に関する調査研究」報告書より

深い信頼関係があるから

 

親には到底言いにくいであろう、
大事な相談をしてくれます

 

ちゃんと思いを言ってくれる
つらい事があっても
トラブルがあっても
更なるトラブルの防止になり、親も安心です。

 

これは私も何度か、

あの時、もしちゃんと話してくれていなかったら…と考えるだけで恐ろしくて、ゾッとしました。
怒られるかも!と思うと、話すのはとても勇気のいる事ですよね。

 

当然思春期はあります。
反抗的な態度や言葉が出てしまう時期だってあると思います。
でもそれは、むしろ自然なことではないでしょうか?。

 

衝突したって、意見が違ったって当然です。
子供だって、一個人です。
お互いの気持ちに、ちゃんと向き合っていく関係性を作れます。

共に感じる体験がたくさん!

普段の忙しい毎日の中では
それぞれ見ているものが違い
バラバラになってしまっている視線。

 

キャンプは子供と共視できる機会を
たくさん与えてくれます。

海で初めて実際にみる生き物

満天の星空
波や風の音
潮や土、緑の匂い
自分達で起こした火の暖かさ
手に入れた島の食材の味

 

同じ時を感じ
同じものを一緒に見つめて
同じ感動を味わう

 

色んな体験・経験を親子で共に見て感じる

 

視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚
五感を刺激され大事な人と一緒に過ごす濃い時間は、お互いの距離をグッと縮めます。

 

キャンプで共視と共感をすることで

大人にも子供にも

よりもっと深い深い所のつながりを強くしてくれるのです。

自尊心、自立心を育て、自己肯定感を高める

うちの子には無理無理!できっこない!なんて言っていませんか?

子供はとても傷つきます。しかもそれが子供の前でなら、なおさらに…

それが真意でなくても、謙遜で出た言葉でも…

 

親に信用してもらえないんだって

自分を傷つけ、自分に自信が持てず

どうせやっても無理…と親の言葉通りになろうとします。

 

そんなママ、パパもきっとがんばり過ぎちゃってるんですよね

 

あいりんがるでは

『子供に任せる、子供に頼る』

『親は見守る、親も全力で遊ぶ』

 

親が信じてくれているという自信
任せてくれた、頼ってくれたという体験
見守ってくれているという安心感

 

失敗しても大丈夫!

自分は愛されている

ありのままでいいんだって

生まれる自己肯定感や自立心。

 

どんどん自分に自信がつき、自分で頑張ってみるようになります

任せられて、出来た時!いい顔するよねぇ~♪

 

さぁ!大人も本気で遊ぶよ!

 

子供がありがとう❣と感じた体験を

 

ママ!私達ものすごい体験をしてるよね!
ママの子で良かった!
ママありがとう❣️

子供達が『ありがとう』と感じた体験を
伝えたい

たくさんのママ・パパにも、
このありがとうを体験して欲しい

 

この素敵な未来をあなたも

 

島キャンプ参加者様の声

Q&A

わくわくの島へ❣

 

子供の成長はあっという間です!

 

一緒に本気になって遊んだ思い出は、大切な宝物

心に残る時間になり、未来へ受け継がれていくことでしょう

自然をたっっぷり体感
のんびりする時間の贅沢さ
温泉に入ったり
キレイな海に浮かんでいるだけでも
自然に癒される

心に余裕も生まれます

海中はもう別世界!どんな生き物に出会えるか❣

 

自分で釣っていただく魚は格別!
命のありがたさも実感し食育にもなります

 

じぇーん

キャンプネーム:ジェーン・molly

2歳の頃から小学校中学年頃まで小笠原諸島の島民 Bonin island girl

海ラブはここから始まっています。

 

長女4歳、次女2歳で海デビュー

長女7歳、次女5歳で島デビュー

それから毎年島に1~2週間滞在しています。

 

現在では長女は成人しましたが、毎年夏のキャンプに加えGWや週末にも島に行っています。

オフシーズンは釣りや料理をしています。

発酵と肉の資格を持っているので、料理教室や出張料理などもしています。

 

島、海、空、雲、酒、らぶ💛
料理大好き!食べる事大好き!

資格

公社)日本キャンプ協会・東京都キャンプ協会
キャンプインストラクター

キャンプディレクター1級

(一社)国際予防医学協会認定
ケトジェニックダイエットシニアアドバイザー

(公社)日本食品衛生協会 東京都食品衛生協会
食品衛生責任者

日本安全食料料理協会(JSFCA)
発酵食品マイスター

日本インストラクター技術協会(JIA)
発酵食健康アドバイザー(有機美容発酵食品マイスター)

一般社団法人日本食肉協会他 全国食肉検定委員会
お肉博士1級

日本安全食料料理教会(JSFCA)
お肉ソムリエ(お肉グルメマイスター)

日本インストラクター技術協会(JIA)
健康ミートアドバイザー

 

 

島でお会いできるのを楽しみにしてます♪

 

トップへ戻る

 

 

ホーム ・ 運営者情報・プライバシーポリシー ・ 問い合わせ

島キャンプあいりんがるブログ